
戦評
【FC XEBEC中津川 活動報告】
日頃はFC XEBEC中津川の活動にたくさんの応援を頂きまして誠にありがとうございます。
9月1日(日)に行われました「第51回岐阜県社会人サッカー1部リーグ第4節」の試合結果を報告します。
第3節の敗戦から出た課題を確認し連敗は避けようと勝点を目指しました。
立ち上がりはやや静かな展開となりました。
最初のチャンスは7分、26.小栗のパスから抜け出た10.加藤(潤)がシュートを放ちますが枠を捉えることができません…
その後もやや主導権を握りながら試合を進めますがシュート精度を欠き得点を奪えません…
12分、試合が動きます。
自陣ペナルティーエリア外でボールを収められると個人技でかわされた後にコースをついたミドルシュートを決められ得点を与えてしまいます…
さらに20分、自陣でのミスからボールを失うと遠目からのシュートを決められ2点ビハインドに…
しかし27分に7.武藤からのパスに反応した26.小栗がペナルティーエリア内で倒されPKを獲得、これを自ら決め一点差とします。
終盤にも決定的な場面を迎えますがここも枠を捉えることができず1-2で前半を終えます。
後半に向けて各ポジションでの修正点、全体での修正点を確認し逆転を目指します。
最初のチャンスは9分に訪れます。
右サイドでボールを受けた10.加藤(潤)からグラウンダーのクロスに11.太田が滑り込みながら足を出しますが惜しくもボールを捉えることができません…
なんとか同点を狙い攻勢に出るものの攻撃が噛み合うことなく時間が進みます…
25分、自陣ペナルティーエリア内でのファールを取られPKから与えたくなかった追加点を与えてしまいます…
最後までゴールを目指し何度かゴール前まで攻め込みますが得点が奪えず失点を重ね痛い連敗となってしまいました…
何度か相手ゴールに迫る場面を作り出すものの決めきることができず逆に相手の攻撃に対し踏ん張ることが出来ず、実力云々ではなく勝利への気持ちや執念のような物が欠けていた一戦となりました…
前節と今節の敗戦を無駄にしないためにも次節以降につなげるよう戦っていきたいと思います。
【 第51回岐阜県社会人サッカー1部リーグ第4節】 |
|
---|---|
対戦相手 |
FC養老 |
試合会場 |
浅中公園多目的広場(岐阜県大垣市) |
試合時間 |
45-15-45(90分) |
スコア |
1-5 (前半;1-2 後半;0-3) |
得点経過・得点者(アシスト) |
前12分 FC養老 前20分 FC養老 前28分 26.小栗(PK) 後25分 FC養老(PK) 後27分 FC養老 後40分 FC養老 |
スターティングメンバー |
GK 1.永山, DF 6.磯川(昇),2.森川,21.田中(克),4.垣内, MF 19.土屋,8.高瀬,7.武藤,11.太田, FW 10.加藤(潤),26.小栗, |
リザーブメンバー |
DF 5.成瀬,14.鷹見,16.阿川, MF 22.福井,23.吉田, FW 13.加藤(祐),15.伊藤, |
交代選手 |
後11分 19.土屋OUT→22.福井IN 後21分6.磯川(昇)OUT→5.成瀬IN 後23分10.加藤(潤)OUT→13.加藤(祐)IN 後25分11.太田OUT→16.阿川IN 後35分7.武藤OUT→15.伊藤IN |
警告者・退場者 |
後31分加藤(祐)(警告), |
サポートメンバー |
磯川(浩)(負傷中), |
詳細
日付 | 時間 | 大会 |
---|---|---|
2019/9/1 | 11:00 | 岐阜県社会人サッカー 1部リーグ |
グラウンド
浅中公園多目的広場 |
---|
日本, 〒503-0946 岐阜県大垣市浅中2丁目11−1 浅中公園 |
結果
クラブ | 前半 | 後半 | ゴール | 勝敗 |
---|---|---|---|---|
FC XEBEC中津川 | 1 | 0 | 1 | 負け |
FC養老 | 2 | 3 | 5 | 勝ち |