
戦評
【 FC XEBEC中津川 活動報告 】
日頃はFC XEBEC中津川の活動にたくさんの応援を頂きまして誠にありがとうございます。
9月8日(日)に行われました「第56回 岐阜県社会人サッカー 2部リーグ 第6節(※第3節/第5節 未消化)」の試合結果を報告します。
前節(×アルカンシェルFC)が天候による影響を考慮して中止となり一週明けて迎えた第6節、残暑厳しく猛暑日となった今節は学生チームが相手で守勢に回る時間が長くなる事を想定しながらの戦いとなりました。
前半、自分達がボールを保持する時間もあり相手ゴール前まで攻め込む場面も作り出しますが最後の場面で相手を崩しきれずにいると徐々に相手に主導権がわたり守勢に回る時間が増え始めます…
守備陣が体を張りながら相手の攻撃を凌ぎ続けると前半19分に自陣でボールを奪い、今節CBに入っていた5.蒲が自陣から前線の10.永冶に長いスルーパスを送るとこのボールが相手DF陣の裏へ抜けGKと一対一になると10.永冶が冷静に流し込み先制点を奪う事に成功します。
先制後も状況は変わらず相手の厚みのある攻撃を跳ね返し続ける展開が続き1-0のまま前半を終えます。
後半に入ると立ち上がりも足が止まる事なく走り抜きますが、中盤に入ると暑さもあり徐々に運動量が落ち始め苦しい時間を迎えますが、交代選手、さらにはベンチに下がった選手、全員で士気を高めこの時間をなんとか乗り切り迎えた終盤、相手はさらに猛攻を仕掛けてきますがDF陣を中心に声をかけ続け相手の攻撃を最後まで跳ね返し続け前半の得点を最後まで守りに抜き勝点3を積み上げることができました。
まさに総力戦となった試合はまぎれもなく全員で掴み取った勝点3…
前節に続き苦しい内容でしたが死力を尽くした戦いを勝ちきれたことは何よりも大きな収穫だと思います。
ただ守勢に回りながらも攻撃に転じる場面があった事を考えると追加点が奪えていたら内容も、展開も変わっていたと思うのでその点は次節以降落とし込みながら改善していけたらと思います。
【 第56回 岐阜県社会人サッカー 2部リーグ 第6節(※第3節/第5節 未消化) 】 |
|
---|---|
対戦相手 |
岐阜協立大学Second A |
試合会場 |
岐阜協立大学総合グラウンド(岐阜県大垣市) |
試合時間 |
40-10-40(80分) |
スコア |
1-0 ( 前半;1-0 後半;0-0 ) |
得点経過・得点者(アシスト) |
前19分 10.永冶(←5.蒲), |
スターティングメンバー |
GK 1.永山, DF 23.吉田,16.加地,5.蒲,6.遠藤, MF 9.伊藤(俊),17.伊藤(愛),22.福井,15.戸毛,21.志岐, FW 10.永冶, |
リザーブメンバー |
GK 25.宮地, MF 4.古根,20.小島,24.柳澤, |
交代選手 |
後12分 22.福井OUT→20.小島IN 後23分 6.遠藤OUT→4.古根IN 後23分 1.永山OUT→25.宮地IN 後37分 17.伊藤(愛)OUT→24.柳澤IN |
警告者・退場者 | なし |
サポートメンバー |
鷹見(Hc), |
詳細
日付 | 時間 | 大会 |
---|---|---|
2024/9/8 | 11:00 | 岐阜県社会人サッカー 2部リーグ |
グラウンド
岐阜協立大学総合グラウンド |
---|
曽根町, 大垣市, 岐阜県, 中部地方, 503-2392, 日本 |
結果
クラブ | 前半 | 後半 | ゴール | 勝敗 |
---|---|---|---|---|
FC XEBEC中津川 | 1 | 0 | 1 | 勝ち |
岐阜協立大サッカー部second A | 0 | 0 | 0 | 負け |