
戦評
【 FC XEBEC中津川 活動報告 】
日頃はFC XEBEC中津川の活動にたくさんの応援を頂きまして誠にありがとうございます。
6月3日(日)に行いました「トレーニングマッチ」の結果を報告します。
今回お相手していただいたのはお世話になっている「アザリー飯田」さんでした。
アザリーさん、ありがとうございました。
リーグ第3節(第2節順延)に向け、継続的に取り組んでいる攻守両面での距離感を意識し試合に入りました。
序盤、前線から積極的にプレスをかけ相手を自由にさせません。
16分、中央での楔のパスを10.小野が上手く収め、そのまま前を向くと11.佐々木へスルーパス。GKとの1対1を確実に決めて先制します。
しかしその後、マイボール時の繋ぎでミスが多く、特にサイドを起点にする攻撃はあまり機能しませんでした…
また、相手のサイドチェンジに対してスライドが遅れる、裏へのボールの対応がルーズになるなど守備でも問題が見られました…
そんな流れの中、前半アディショナルタイム、相手DFラインが乱れたところに中央から裏へのボール1本で抜け出し11.佐々木が決めてリードを広げます。
2本目、コンパクトな守備を再度確認して臨みます。
立ち上がりは攻守の切り替えの意識が高くコンパクトに保った中から積極的に裏を狙います。
しかし、日差しが強く暑いコンディションであったためか、中盤以降は運動量が落ち間延びする展開となりました…
26分、相手の縦パスに対して処理を誤り裏に抜け出されます。これを決められ1点差に…
その後は前線からプレスに行けない時間が続きますが守備陣が体を張って凌ぎました。
悪い時間帯でも試合をコントロールすることがある程度できたことは自信にできる部分と言え、リーグに向けて良い準備となりました。
【 トレーニングマッチ #06 】 | |
---|---|
対戦相手 | アザリー飯田[長野県1部] |
試合会場 | 飯田市多目的広場 |
試合時間 | 45分×2本, |
スコア | ① 2-0 ② 0-1 |
得点者(アシスト) | ① 16分 佐々木(小野), 45分 佐々木(加藤), ② なし |
出場メンバー | ① GK 永山, DF 寺澤,鷹見,田中,磯川(昇), MF 高瀬,加藤,土屋,福井, FW 小野,佐々木, ② GK 永山, DF 寺澤(←3.分 磯川(浩)IN),鷹見(←12分 播岡IN),田中,磯川(昇), MF 高瀬,加藤,土屋,福井, FW 小野,佐々木(←12分 手塚IN), |
サポートメンバー | 藤原(Mg), |
詳細
日付 | 時間 | 大会 |
---|---|---|
2018/6/3 | 14:30 | トレーニングマッチ |
グラウンド
飯田市多目的広場 |
---|
日本、〒399-2431 長野県飯田市川路7525−2 |
結果
クラブ | 前半 | 後半 | ゴール | 勝敗 |
---|---|---|---|---|
FC XEBEC中津川 | 2 | 0 | 2 | 勝ち |
アザリー飯田 | 0 | 1 | 1 | 負け |