
戦評
【 FC XEBEC中津川 活動報告 】
日頃はFC XEBEC中津川の活動にたくさんの応援を頂きまして誠にありがとうございます。
4月29日(日)に行いました「トレーニングマッチ」の結果を報告します。
直近のトレーニングマッチ、全社などでの成果や反省点を振り返り、チームとして整理することを目指して試合に臨みました。
1本目、コンパクトな陣形を保つことができず苦しめられます…
縦に入れられたボールに対してライン間が空いてしまい相手中盤の選手に強くプレッシャーをかけられない状態に…
18分、左サイドからのアーリークロスをファーで合わされ、一度はブロックするものの中で押し込まれ失点してしまいます。
29分、今度は左右スライドのズレから中央がぽっかりと空いてしまい、最後はGKと1対1から決められ追加点を許してしまいました。
2本目、気持ちの面からも修正を加え、巻き返しを図ります。
攻守の切り替えが改善され主導権を握る時間も徐々に長くなりました。
それでも攻撃ではパス、トラップで細かいミスが多く、なかなか得点には至りません。
3本目は主に主導権を握りながら進める展開になりました。
左右を幅広く使う攻撃が増え相手DFを押し込みます。
25分、相手のゴールキックが跳ね返したボールからそのまま裏へ抜け出してGKとの1対1から得点します。
さらに30分、同じような縦へのスルーパスから裏へ抜けて追加点。
36分、中盤中央で相手を剥がし、ミドルレンジからのコントロールシュートが決まり3点目を奪います。
チームとして連動した守備の形ができず、攻撃でもミスが多くなってしまい苦しい試合となりました。
悪い流れの中での修正能力をチームとして身に付けていくことが大きな課題となってきました…
【 トレーニングマッチ #05 】 | |
---|---|
対戦相手 | 中津高校サッカー部 |
試合会場 | 中津高校グラウンド |
試合時間 | 40分×3本, |
スコア | ① 0-2 ② 0-0 ③ 3-0 |
得点者(アシスト) | ① なし ② なし ③ 25分 佐々木(福井), 30分 佐々木(福井), 36分 土屋, |
出場メンバー | ① GK 永山, DF 寺澤,磯川(浩),播岡,吉田, MF 高瀬,土屋,福井,佐々木, FW 小野,加藤, ② GK 永山, DF 寺澤,磯川(浩),播岡,吉田, MF 加藤,土屋(←21分 鈴木IN(練習生)),福井,高瀬, FW 小野,佐々木, ③ GK 永山, DF 寺澤,磯川(浩)(←28分 加藤IN),鷹見,吉田, MF 加藤(←20分 鈴木IN(練習生)),高瀬(←20分 播岡IN),土屋,福井(←35分 高瀬IN), FW 小野,佐々木, |
サポートメンバー | 藤原(Mg),西尾(Tr), |
詳細
日付 | 時間 | 大会 |
---|---|---|
2018/4/29 | 10:00 | トレーニングマッチ |
グラウンド
中津高校グラウンド |
---|
日本、〒508-0001 岐阜県中津川市中津川1088−2 県立中津高等学校 |
結果
クラブ | ゴール | 勝敗 |
---|---|---|
FC XEBEC中津川 | 3 | 勝ち |
中津高校サッカー部 | 2 | 負け |